伝統工芸・ものづくり体験

世界にひとつだけの工芸品を作ってみよう
繊細で美しい工芸品の数々は、 国内外の観光客を魅了し続けています。 そんなサルデーニャのものづくりの真髄に触れられるのが、 陶芸、 染物、 織物などの各種クラフト体験。 職人さんの丁寧な指導のもと、 自分だけのオリジナル作品を気軽に作ることができますよ。 完成した作品は、 大切な人への贈り物にも打ってつけ。 サルデーニャのものづくりの技術を直に学んでみませんか。

ジュエリー作り体験

サルデーニャのジュエリーにはとても深い意味があって神聖なものだと考えられています。 “フィリグラーナ”はサルデーニャに古くから伝わるとても特殊な技法を使ったジュエリーです。金や銀をとても細い糸にして溶接しながらいろんな形に編み込んでいきます。 とても細かい作業なので高い技術が必要です。
伝統工芸士が丁寧にレクチャーいたしますので、 初心者の方もどんどんチャレンジしてください。
もちろん男性の方もお楽しみいただけます。
世界に一つだけのオリジナル作品を作りましょう!

伝統織物の機織り体験と工房見学

木製の手機織機を使って、 サルデーニャの伝統的なカーペット、 テーブルクロス、 ストールなどを織り上げます。
黙々と織機に向かって織りを進めていると、 だんだんと周りの音や雑念が遠のいていき、 集中している自分に気付きます。 地道な作業を終えて、 完成させたときの感動は、 なにものにも代えられません。
羊毛100%なので、 心を込めて織り上げて作ったものは、 きっと素敵な旅の思い出になることでしょう。

かご作り体験

好きな器が作れる手びねり体験!
初めてさんも安心して学べる陶芸教室です。
何かに没頭したい! 新しく何かを始めたい! 心をきれいに癒されたい! 色んな気持ちの方がご来校。
心を優しくしてくれるかご作り体験です。

世界に一つだけの作品を作ろう!

地産の葉で染めて、 世界に一つだけのオリジナルを作りましょう
鮮やかな天然色のショール、 ハンカチを作ってみましょう。
サルデーニャの自然素材を中心とした染料で染物体験が楽しめます!
自然素材でショール、 ハンカチを染めて、 さまざまな色合いに染まっていくの楽しもう! 自分だけのオリジナル作品に仕上げましょう!
当日は講師が丁寧にサポートいたします。
染物体験が初めてでも安心してご参加いただけます。
できあがった作品は当日お持ち帰りできるので、 サルデーニャ旅行のお土産にも最適です。

海のシルク・ビッソ体験

ビッソ体験を楽しませんか
サルデーニャのサンタンティオコ島は地中海で唯一いまだにビッソを生産している場所です。王様や教皇たちの服やアクセサリーとして何千年も続くこの伝統を受け継いでいるのは今一人しかいません。
サンタンティオコ島に住むサルデーニャ人のキアラ・ヴィーゴさんで、 織物の巨匠と言われています。
ビッソとは貝類がつくりだすひも状の素材のことで大昔からとても貴重な素材として扱われてきました。 光に当てるとシルクのように光沢があることから海のシルクと呼ばれています。

絹ができるまで

サルデーニャの中でもとくにオルゴーゾロにはかなり古くから養蚕の伝統がありました。 でも今ではオルゴーゾロのマリア・コルダさんという女性しか昔と同じ養蚕の伝統を受け継いできました。 絹は、 蚕の繭から糸をつむいでつくられる「天然素材」。 たくさんの人たちが関わり、 さまざまな作業を経て、 唯一無二の魅力が生まれます。 シルクができるまでにどのような作業が必要なのか、 その工程を追ってみましょう。

お問い合わせ

Carla Deidda
Giorgia Cesaracciu

Sardinia, Italy

メールアドレス : sardegiappe@gmail.com
携帯電話 : +39 3495913054 | +39 3482455757

Privacy Policy
Cookie Policy

お問い合わせ

    SardiniaTabi

    We are Giorgia and Carla, two licensed tour guides born and raised in Sardinia and graduated in Japanese.
    Since 2014, we’ve been working as tour guides for Japanese people who want to discover Sardinia, an astonishing and charming island in the centre of the Mediterranean Sea.
    Being able to count on a local guide who can speak your own language, guide you and suggest the best places to visit during your holiday, will guarantee a more authentic travel experience, as opposed to the standardized holiday packages.
    For this reason, in the past years, more than 2000 Japanese people have chosen Sardiniatabi for their trips to Sardinia.

    Guided by our passion for Sardinia, we offer a wide range of experiences to let you know Sardinia in a more intimate and engaging way. Even if we are deeply focused on our core business, We are always glad to hear from people who need our support to build an amazing Sardinia experience.

    “This land resembles no other place. Sardinia is something else.”

    These words were written at the beginning of the ‘900 by the English writer David Herbert Lawrence and, perhaps, they are the first words we should use to introduce Sardinia to those who don’t know it.
    As Lawrence said: If you decide to come here, you will find a place you have never seen before.
    Sardinia can be described as an open-air museum, with more than 7000 Nuragic towers – the mysterious prehistoric cone-shaped buildings dating back to 3,500 years ago that you can find only here – and several other ancient monuments like the colossal Giant’s tombs, the ancient burial sites Domus de Janas, and menhir spread all over the island and witnessing a unique civilization.

    Besides the richness of its nature – here you can find the deepest Canyon in Europe and one of the most beautiful sea of the world – what makes this land such a charming destination for a traveller, is that you can still appreciate the traces of an ancient past: from the cuisine to traditional clothes, from Sardinian language to folk music, from the typical jewels to the unique Byssus production.

    Surprisingly, Sardinia and Japan are connected by a mysterious thread: along with the archipelago of Okinawa, Sardinia is one of the Blue Zones areas with the highest percentage of people who are 100 years old or more. Their longevity is to be found in the combination of important factors like healthy diet, clean air and water, physical activity and culture.